悩み 高齢出産のメリットとは?若い頃とは違う嬉しいところ4選! 私は38歳で第1子を、41歳でつい2か月前に第2子を出産しました。いずれも御多分に漏れず、立派な超!高齢出産組です。 夫婦共働きで結婚も遅く、高齢出産という自覚もそこまでなかったのですが、第1子を保育園に預けるに当たり、周りの... 2022.08.19 悩み高齢出産
暮らし 【体験談】おうちプールは迷惑!?近所迷惑に思われる理由と対処方法! お家のお庭やベランダでビニールプールで遊ぶのは、楽しいけれど実は近所迷惑だと言われたりも・・・出来るだけご近所トラブルにならずに夏のおうちプール遊びを楽しむ対策をまとめました! 2022.08.16 暮らし
悩み 「高齢出産しなきゃよかった」育児の不安やデメリットについて 「高齢出産しなきゃよかった」出産育児の不安やデメリットについて 35歳以上で出産することを意味する「高齢出産」。 近年は初婚年齢が上昇傾向にあり、第1子出産時のお母さんの平均年齢も高くなっていますよね。 出生時のお母さんの平均... 2022.08.15 悩み高齢出産
悩み ネントレはしない・しなかった育児を息子3歳になって改めて考えてみた 私はネントレをしない育児をしました。ネントレとは誰の為のトレーニングなのか?ネントレをした子としなかった子の差はあるのか?子供が3歳半になって改めて考えてみました。 2022.08.10 悩み育児全般高齢出産
悩み 高齢出産ママがうざい!嫌がられる人の特徴と解決方法を紹介 周りで高齢出産をした人がいて、余計なアドバイスやお世話をしてきてウザいと感じる方は結構います。 この記事では、こんな高齢出産ママはウザがられるというリアルな意見と、その解決方法をお伝えします。 周りで高齢出産をしてウザいと感じる... 2022.08.08 悩み高齢出産
買い物情報 ワークマン女子のレインブーツの口コミ!便利な防水ブーツで評判が良い理由 ワークマン女子で雨の日に最適なレインブーツ、防水シューズについての私の口コミと評判です。防水サファリシューズの良い口コミ、気になる点の両方をレビューしました。 2021.07.15 買い物情報
悩み 産後のおしゃれはいつからやる気が起きる?子供4歳で本気になった体験談 産後のオシャレはいつからやる気が起きるんだろう・・・日々育児にお疲れでなかなかオシャレに手が回らなかった私が子供の成長で4歳からおしゃれ心が戻った体験談です。 2021.07.13 悩み
買い物情報 ゴールドウィンファミリーセール2021に行ってきました【ノースフェイス】 2021年7月に東京で開催されたゴールドウィンファミリーセールに参戦したレポートです。割引率や会場の混雑度、戦利品などを紹介しています。コロナ禍の開催なので事前に会場の様子をイメージして参加してくださいね! 2021.07.07 買い物情報
育児全般 電動自転車の子供乗せタイプは転倒に注意!実際に転んだ私の体験談 電動自転車の子供乗せタイプは重さがあるので転倒するととても危険です。実際に転倒して大けがをした私が実体験から、転ばないように気を付ける場所、運転の際に気を付けることをご説明します。 2021.06.08 育児全般
暮らし 早生まれの七五三は前撮りが難しい?4歳1か月で5歳の撮影をした体験談 七五三と言えば3歳5歳7歳の11月15日にお参りをしてお祝いをする日です。 ここで悩むのが早生まれの子供はいつしたら良いの? という問題ですよね。 七五三と言うと最近はお参りよりもフォトスタジオでの前撮りに力を入れいてる親... 2021.06.07 暮らし